
株式会社クロスパワー
資格取得費用20万円負担のチャレンジライセンス制度
教育型企業でありつづける、クロスパワーの実践形式の研修
人財力インタビュー
御社独自の“特色ある制度”について教えてください。 どういう制度なのですか?
『寺子屋ITライセンス』を運営するクロスパワーでは、未経験から『実践に通じる力』をつける研修制度があります。サーバーネットワーク機器などのハードウエアやソフトウエアを弊社内で完備し、実践さながらの研修を行うことにより実務レベルに引き上げます。
コストの高いIT教育を身近なものにして、社内だけではなく社外にも提供することを目指しています。
研修により実務レベルまでに引き上げるためには、非常に時間とコストがかかります。ですが、社内で仕組み化することで、弊社メンバーの競争力を高めていく。そのような制度になります。
上記の“特色ある制度”ができた理由(背景)を教えてください。
クロスパワーは教育型企業であることを目指し続けてます。
よくあるソフトハウスですと、中途入社の方のみを採用し、研修もせずすぐプロジェクトにだす、ということは珍しいケースではありません。
しかしそれでは、企業が社会的な付加価値を見出していくとは言えないと考えます。
市場のエンジニアリングニーズに応えるためには、経験のない方に教育実施することにより、市場に通用する力を社員も会社もつけていく必要があり、ひいては社会貢献につながると考えています。それだけでなく経験者を対象とした、レベルアップのための2次研修も実施しています。
まずは社内で実施し、今後は外部向けにも提供したい。そのような背景からできた仕組みです。
御社の求める人材像について教えてください。
簡単に言いますと、弊社行動指針の以下の5つの要素を目指せる人です。
対人行動要素⇒敬意を払いと誠実さがある人
業務行動要素⇒仕事に情熱と責任がある人
挑戦行動要素⇒自分に対して挑戦と成長を求める人
貢献行動要素⇒努力をし、社会に貢献する気概のある人
協力行動要素⇒人と協力することで物事をこなす人
この5つの要素に共感できる人が求める人物像となります。
御社の今後のビジョンを教えてください。
クロスパワーでは3つの事業に取り組んでいます。
・システムエンジニアリングサービス(ITアウトソーシング)
・寺子屋ITライセンス(ITスクール)
・XP.CLOUD(クラウドサービス)
それぞれが互いにシナジーを生んでいます。自社サービス、教育、客先でのエンジニアリングサービスの3つの輪を、永続的にブラッシュアップしながら展開していきます。
-
クロスパワーは教育・育成型企業でありつづけます -
ミーティングをするときは明るく進めます -
研修は、本番同様の環境で学んでいきます
企業データ
企業名 | 株式会社クロスパワー | ||||
---|---|---|---|---|---|
所在地 | 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-9第7東ビル9階 | ||||
資本金 | 2,000万円 | ||||
財務情報 | 2012年9月期実績 3億5,000万円 2013年9月期実績 4億2,000万円 2014年9月期見込 5億2,000万円 |
||||
事業内容 | 1.システムコンサルティング事業 2.システムインテグレーション事業 3.アウトソーシング事業 4.ASP運用事業 |
||||
平均年齢 | 28歳 | ||||
男女比 | 男 9 : 女 1 | ||||
採用計画 | 新卒 7名程度 中途 3名程度 の採用計画を予定しています。 |
||||
募集職種 | システムエンジニア(インフラ アプリケーション開発) | ||||
入社比率 | 新卒 2 : 中途 8 | ||||
自社のウリ | ■資格取得や教育実習の仕組みを確立しています! ■ITスクールが社内にあります(法個人向け) ■フラットな組織です!組織ではなくチーム制を引いてます! ■社員寮、書籍代負担等細かい福利厚生があります! |
||||
沿革概要 | 2006年10月 株式会社クロスパワー設立 2007年09月 第一期決算にて、黒字決算 2010年08月 クラウドサービス事業着手 2012年12月 ITスクール、寺子屋ITライセンス開講 2013年04月 新卒採用開始 |
採用情報掲載サイト
※本サイトへの掲載は、法人向けに提供している会員サービスの一つです。なお、掲載情報については取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性 について弊社(イシン(株))は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。
このサイトをフォローする