最高のエンジニアになるための
成長“One on One”制度
全ては社員のために~社員の成長を最短の道で~
人財力インタビュー
御社独自の“特色ある制度”について教えてください。 どういう制度なのですか?
毎月、社長と社員が一対一で自身の思い描くキャリアパスと、現状、そのキャリアパス上においてどこに位置しているかを、社員の思いの丈を含め話し合いながら確認・改善を進めていく制度となります。人事考課ではないため、思っている事を遠慮なく言える場となります。目的はただ一つ、社員の成長のための場、時間となります。
上記の“特色ある制度”ができた理由(背景)を教えてください。
この制度は、現状を捉えることと、改善のサイクルを短くし、社員自身が思い描く成長パスの進行方向の修正およびスピードを上げることを目的として制定しました。システムエンジニアとして業務を行っていくにあたり、プロジェクトルームやお客様先等、社外で業務を行うことが多いのが現状ですが、そのため、それぞれの現場で仕事をする中で、自分自身が行っていることが正しいのか迷ったり、成長出来ているのか不安になることがあります。通常、企業では一般的に年一回の業績評価等を行いますがそれでは遅すぎであり、実は何も考えずただ時間が過ぎてしまっていたり、不安なまま1年を過ごすことになります。弊社はその時間を無駄にしません。
御社の求める人材像について教えてください。
自身のやりたいことに対し、熱いマインドを持っている方を募集します。何事にも真剣、一生懸命やっている人は、とても魅力的です。弊社はそういった仲間と共に、会社を一緒に創って行きたいと考えています。 仕事もプライベートの時間も全力で楽しむことができる方、一緒に良い会社を創りましょう。
御社の今後のビジョンを教えてください。
弊社は年齢、経験年数関係無くフラット、かつ風通しが良く一体感のある企業であり続けながら、100名体制を目指しています。逆に言えば100名以上の企業を目指してはいません。理由は、企業として一体感、社員間の結束力を維持しつつ、しっかりと社員一人一人の状況を理解したいためです。社員がやりがいを感じ、仲間と経験を共有しながら成長でき、チャレンジ、キャリアパスの希望に応えられる企業に成長していきます。
-
仕事へのPRIDE(誇り)とZEAL(熱意)を表現 -
社内イベントで高尾山へ! -
習得した技術の社内勉強会準備中!
企業データ
企業名 | 株式会社PRIZEAL | ||||
---|---|---|---|---|---|
代表者 | 益子 健一 | ||||
所在地 | 東京都台東区東上野1-15-3 東上野エムビルⅡ 3F | ||||
事業内容 | ・プログラム設計、製造等のシステム開発 ・サーバー、ネットワーク設計構築 ・システム運用・保守 ・ITシステムに関わるコンサルティング |
||||
平均年齢 | 31歳 | ||||
男女比 | 男 8 : 女 2 | ||||
採用計画 | ・中途入社 10名採用予定 | ||||
募集職種 | ・技術職(インフラエンジニア) ・技術職(開発エンジニア PG/SE) ・上記技術職兼 幹部候補 |
||||
入社比率 | 新卒 0 : 中途 10 | ||||
自社のウリ | ■退職金制度、大手企業が加入しているサービス加入など福利厚生が充実 ■フラットで風通しが良く、何でも言い合える仲間がいる ■余計な自社業務が無く、プライベートの時間も仕事と同じくらい大切にする |
||||
沿革概要 | 2018年04月 PRIZEAL設立 2019年04月 事業拡大のため採用開始 2020年07月 社員数10名突破 |
採用情報掲載サイト
※本サイトへの掲載は、法人向けに提供している会員サービスの一つです。なお、掲載情報については取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性 について弊社(イシン(株))は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。
このサイトをフォローする