ブラザー制度
無駄な努力をさせない!加速的成長!
人財力インタビュー
御社独自の“特色ある制度”について教えてください。 どういう制度なのですか?
①ブラザー制度についてですが、それぞれの新入社員に教育担当をつけ、成功事例を実践させることで新入社員のインプットを促進させ、早期教育ができます。また、同時に担当者のアウトプットを行うことで説明力(教育力)を身につけることができます。その結果、患者様からの信頼につながります。 ②年に一回の表彰制度ですが、さまざまな部門が用意され、スタッフの一年間の頑張りを評価する制度です。新人からベテランまで経験や勤務年数に関係なく実績で評価されます。昨年は5部門中3部門が新入社員が受賞していました。
上記の“特色ある制度”ができた理由(背景)を教えてください。
①弊社ではTTRすることで成長速度を最大化すると教育しています。TTRとは徹底的にリスペクトすることです。つまり、完璧に真似ることです。新入社員に無駄な努力をさせず、最短で成長してもらうために作りました。 ②年に一回の表彰制度は、スタッフのモチベーション向上のために、頑張っていることを「承認」する機会を必要だと考え作りました。
御社の求める人材像について教えてください。
未来のある会社に努めたい。刺激がある毎日を送りたい。そういった方を求めています。自分の実力を評価されなかった。と悩みと抱えた事はありませんか?ノモコツは100%あなたの力を評価します。さらにあなたの力を120%引き出します!自分の家族に「職場を替えてよかったね」と言ってもらえる環境を用意しております。これからの人生、家族の人生を豊かに幸せにしたい方を求めています。
御社の今後のビジョンを教えてください。
「2025年までに鍼灸整骨院を50院を開業し、患者様の健康寿命を100歳まで伸ばし人生を豊かなものとする。同時に日本の医療費削減に貢献します」を掲げています。患者さんの目標である「治す・楽になる・予防・癒し」を追求した鍼灸整骨院です。患者様を治すことへの執着を怠りません。「何かあったらNOMOKOTSUへ」、そして患者様もスタッフも笑顔の絶えない鍼灸整骨院を目指しています。
-
年一回の社員総会!(東京・大阪) -
NOMOKOTSUオリジナル矯正! -
新入社員歓迎会!
企業データ
企業名 | 株式会社NOMOKOTSU | ||||
---|---|---|---|---|---|
代表者 | 野本 一也 | ||||
所在地 | 大阪府柏原市旭ヶ丘2-10-34 | ||||
事業内容 | 鍼灸整骨院の運営 | ||||
平均年齢 | 28歳 | ||||
男女比 | 男 5.5 : 女 4.5 | ||||
採用計画 | ・2020年度新卒15名採用予定 ・中途8名採用予定 | ||||
募集職種 | ・柔道整復師 ・鍼灸師 ・あん摩指圧マッサージ師 | ||||
入社比率 | 新卒 7 : 中途 3 | ||||
自社のウリ | 学校や他社が注目する鍼灸技術(講演実績多数)、入社8ヶ月で院長途用実績あり。 オリンピック兼パラリンピック日本ヘッドコーチ島田隆之さん等、アスリートのコンディショニング実績。 やりたい事が挑戦できるオリジナルのキャリアプラン。 | ||||
沿革概要 | 2003年06月 野本鍼灸整骨院 開業 2015年08月 3院目 気楽鍼灸整骨院 開業 2015年10月 株式会社NOMOKOTSU 設立 2018年09月 東京進出 野本鍼灸整骨院 東十条院 開業 2020年03月 8院目 野本鍼灸整骨院 旗の台院 開業 |
採用情報掲載サイト
※本サイトへの掲載は、法人向けに提供している会員サービスの一つです。なお、掲載情報については取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性 について弊社(イシン(株))は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。