
株式会社フォー・ジェイ
各種資格の取得まで学習費・受験費を会社が全額補助する他、IT研修・マナー研修など充実の育成制度です!
報奨金でモチベーションUP!スキルもキャリアも待遇もUP!
人財力インタビュー
御社独自の“特色ある制度”について教えてください。 どういう制度なのですか?
人材アウトソーシングをコア事業としている当社において、人材こそが全てです。これまでも、様々なお客様のニーズにお応えする形で信頼のお取引を実現してまいりました。信頼の要は、「人間性と高いスキル」です。入社時は未熟で大丈夫です。当社では、お客様先での勤務開始前に、各研修内容ごとに専門の研修スタッフが担当し、自社内で育成に当たっています。マナー研修では、美しい身嗜みや挨拶、業務報告の仕方やビジネスメール作成練習を、IT研修では業界の動向や業種の専門性といったリテラシーを実践的に学びます。また、自己PRの練習や資格取得などの指導も丁寧に行っています。
上記の“特色ある制度”ができた理由(背景)を教えてください。
弊社の人材採用は、大きく分けて二極化しています。業界経験豊富な人材と、新卒を含む未経験者です。前者には、より専門性を高めてもらい、進化の激しいIT業界で逞しく活躍してほしいという思いがあります。後者にはまず、業界を知ること、そして、できることを増やしてほしいという思いがあります。当然採用の段階で、IT業界で働くことに興味を持っている人がほとんどです。しかし、何から始めたらよいのか戸惑う人も多いのです。そこで、研修担当が社員を個別の希望や適性を見極めながらスキルアップ、キャリアアップを支援することになりました。
御社の求める人材像について教えてください。
当社が求める人材は、①素直に学ぶ人 ②向上心を持ち続ける人 ③コミュニケーションを大切にする人 ④失敗を糧にできる人 です。 この4つは、当社の抱えるパートナー企業様の喜びの声、感謝の声が元になっています。年齢、経験を問わず、この4つの精神を大切にしてくれる人材とともに、当社は発展していきたいと考えています。
御社の今後のビジョンを教えてください。
2009年は5名だった社員数が、リーマンショック以降エンジニアを増やし、
現在135名になりました。
目標であったISMSを取得した今、今後の目標として以下のビジョンを掲げます。
① 2019年4月 150名のエンジニアを有する
② 2019年 大阪営業所の設立
③ 2020年 仙台営業所の設立
共に目指してくれる意欲ある方、お待ちしています!
-
たっぷりの日差しが入り込む、新宿本社の明るい応接室です -
素敵な場所で食事会を開催しています -
新宿3丁目・新宿御苑前・新宿駅から徒歩圏内の好アクセス!
企業データ
企業名 | 株式会社フォー・ジェイ | ||||
---|---|---|---|---|---|
所在地 | 新宿区新宿5-6-1 新宿やわらぎビル9階 | ||||
資本金 | 4000万 | ||||
財務情報 | 2013年12月期実績 2億2000万円 2014年12月期実績 3億2000万円 2015年12月期見込 4億2000万円 |
||||
事業内容 | IT系人材アウトソーシング事業 | ||||
平均年齢 | 35歳 | ||||
男女比 | 男 4.5 : 女 5.5 | ||||
採用計画 | 次年度は新卒10~15名の採用予定です。 | ||||
募集職種 | ・エンジニア ・エンジニアアシスタント(事務職) ・営業職 | ||||
入社比率 | 新卒 10 : 中途 20 | ||||
自社のウリ | ◆未経験でも丁寧な研修制度があるので安心。 ◆大中小さまざまなパートナー企業の中から、あなたに合った勤務先が選べます。 ◆寮制度、キャリアバックアップ制度、合同食事会など福利厚生も充実! 「2017年よりベネフィットステーション会員になり、より一層福利厚生が充実しました!」 |
||||
沿革概要 | 2002年1月 有限会社フォー・ジェイ設立 2005年5月 株式会社に組織変更。 2007年6月 特定労働者派遣事業所に認定。 2012年4月 業務拡張に伴い、西新宿オフィスを東新宿へ移転。 2015年9月 東新宿オフィス拡大 フロア増設 2017年6月 新宿オフィスへ移転 |
採用情報掲載サイト
※本サイトへの掲載は、法人向けに提供している会員サービスの一つです。なお、掲載情報については取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性 について弊社(イシン(株))は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。
このサイトをフォローする