
株式会社カスタマーリレーションテレマーケティング
CRTM AWARD
互いを讃えあう、年に一度の祭典!
人財力インタビュー
御社独自の“特色ある制度”について教えてください。 どういう制度なのですか?
当社には、「CRTM AWARD」という制度があります。
この制度は、”頑張った社員をみんなで労いたい”という思いからできた制度です。
先日行った「CRTM AWARD」では、300人を超すメンバーが集結。
前半の1時間半は、表彰式を行い、みんなの前で頑張ったメンバーを表彰しました。更に後半の1時間半では、事業部(エリア)別にチームを組み、全社対抗のゲーム大会を実施致しました。
イベントを通じて、より一層社員間の一体感が高まった気がします。同時に、普段あまり接点のない社員同士が交流することで、部署を超えた横のつながりを強化することができました。
上記の“特色ある制度”ができた理由(背景)を教えてください。
“一体感を持ってもっと会社を良くする”という考えのもと成長してきた弊社。
そのために今までも様々なイベントなどを行ってきましたが、会社規模の拡大と共に社員数が増加し、全社的に行う機会が激減していました。
また、メンバーへの表彰が事業部内のみで完結させてしまっていることも1つの課題でした。
「全社員が一同に集まり交流できる機会を増やしたい」
「頑張ってくれたメンバーには事業部内だけでなく全社員の前で労いたい!」
この2つの思いに多くの社員が賛同し、生まれたのが「CRTM AWARD」です。
「CRTM AWARD」により部署・職種・役員の垣根を越えて、交流を図ることにより“一体感”が浸透してきています。
そして「CRTM AWARD」で大々的に表彰することで、メンバーが仕事に対する誇りを持つようになったり、それを目指すメンバーのモチベーションがUPするなど、いくつもの好循環が生まれています!
御社の求める人材像について教えてください。
3つの素質を持っている人です。
まず、実行力。言われたことだけでなく自ら目標を設定し、失敗を恐れず行動に写し、粘り強く取り組むことのできる人です。
次に課題解決能力。目標に向かって、自ら「ここに問題があり、解決が必要だ」と提案ができる人。
最後に創造力。既存の発想にとらわれず、課題に対して新しい解決法を考えられる人です。
御社の今後のビジョンを教えてください。
まずは3年以内に売上高100億円を突破することです。提案力や一体感のある社風など、クライアントから評価されている当社の長所をさらに伸ばし、規模を拡大させていけば売上高100億円という目標は十分、達成できます。質と量を同時に追求し、現状よりも高いレベルで結実させることが私たちのミッションです。
企業データ
企業名 | 株式会社カスタマーリレーションテレマーケティング | ||||
---|---|---|---|---|---|
所在地 | 大阪府大阪市北区曾根崎1-2-9 梅新ファーストビル9F | ||||
資本金 | 9,000万円 | ||||
事業内容 | ■コールセンター運営 ■ディストリビューション事業 ■人材派遣事業(許可No:般27-301693) |
||||
募集職種 | ●総合職(将来の幹部候補) | ||||
自社のウリ | ■多様多彩な人事制度、補助制度、福利厚生 ■風通しの良い社内環境、人間関係 ■抜擢が多く、役職・年次・性別関係なく活躍できる環境 ■チャレンジ、チャンスの多い職場 |
||||
沿革概要 | 2007年4月 カスタマーリレーションテレマーケティング設立 2007年9月 ISMS認証取得(ISO27001) 2010年7月 大手プロバイダーサポートセンター開設 2010年4月 プライバシーマーク認定取得 2010年8月 保険事業スタート |
採用情報掲載サイト
※本サイトへの掲載は、法人向けに提供している会員サービスの一つです。なお、掲載情報については取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性 について弊社(イシン(株))は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。
このサイトをフォローする